Forza Horizon 5 AWDオンロードS1クラスのセッティング(中編)

ForzaHorizon5

今回はForza Horizon 5(FH5)にてAWD(4輪駆動)車のオンロードS1クラス向けのセッティング行う方法について具体例を挙げて説明します。

今回セッティングの方法を変更し長くなりますので前編・中編・後編に分けています。

スポンサーリンク

セッティング対象車及びコースの紹介、今回の目標タイム

セッティング対象車は以前の記事でアップグレードを行った2005 FORD GTになります。

コースはHORIZONメキシコサーキットにて実走セッティングを行います。

HORIZONメキシコサーキットは90km/h前後の低速コーナーから200km/h以上の高速コーナーもある比較的バランスが取れたコースになります。

S1クラスではストレートエンドで260km/h~270km/h程度まで出ます。

今回の目標タイムは以前ツイートした、2005 FORD GTのS1クラス向けセッティングのタイム「00:57:703」を超えることを目標にセッティングを進めていきます。

実走セッティング

それでは、2005 FORD GTをオンロードS1クラス向けにセッティングしてみます。

リアダウンフォースの調整

現時点でのリアダウンフォースは下記になります。

フロントに比べてリアダウンフォースの数値がかなり大きくなっています。

まず、高速域の車速の伸びを良くする為、リアダウンフォースを最小値まで小さくしてみます。

リアダウンフォース調整後のベストタイムは「00:57:689」でした。

遂に目標タイムを上回ることができました!

低中速コーナーでは少し曲がり易くなり、車速の伸びが大きく改善されました。

しかし、ブレーキがきつくなり、高速コーナーで外に膨らむようになりました。

特に最終の高速コーナーが曲がりにくく、失敗すると壁に激突します。

タイムを出すのに中々苦労しました。

次に、リアダウンフォースを最小値と初期値の中間の値に設定してみます。

値の算出は下記で行いました。

147+(232-147)/2=189.5

2度目のリアダウンフォース調整後のベストタイムは「00:57:739」でした。

最終コーナーはクリアし易くなったものの、車速が伸びない為、タイムが出ません。

さらに、リアダウンフォースを最小値と2度目の調整値の中間の値に設定してみます。

値の算出は下記で行いました。

147+(189.5-147)/2=168.25≒168

3度目のリアダウンフォース調整後のベストタイムは「00:57:772」でした。

やはり乗りにくいです。

リアダウンフォースの値は最小値が一番タイムが出たので最小値に戻します。

フロントダウンフォースの再調整

フロントダウンフォースを再調整して最終コーナーがクリアし易くなるか確認してみます。

再度、フロントダウンフォースを最大値にします。

1度目のフロントダウンフォース調整後のベストタイムは「00:57:467」でした。

約0.2秒のタイム更新です。

高速コーナーも曲がるようになり、タイムを縮めることができました。

リアデフ加速側の調整

リアデフ加速側の調整で車のハンドリング特性を変えられるか試してみます。

まずはリアデフの加速側を最小値にしてみます。

1度目のリアデフの加速側調整後のベストタイムは「00:58:003」でした。

立ち上がりで後輪が空転してロスしている感じがします。

今度は逆にリアデフの加速側を最大値にしてみます。

2度目のリアデフの加速側調整後のベストタイムは「00:57:553」でした。

立ち上がりのアクセルオンで車が前に進みながらも少しインへ切れこもうとします。

また、最終コーナーでイン側の砂利部分をインカットする時も安定しており、最終コーナーがクリアし易くなりました。

さらにリアデフの加速側の数値を最大値と初期値の中間の値に設定してみます。

値の算出は下記で行いました。

55+(100-55)/2=77.5≒78

3度目のリアデフの加速側調整後のベストタイムは「00:57:603」でした。

2度目の調整値よりのような立ち上がりのクイックにインに切れ込む挙動は無くなりましたが、タイムに大きな差はありません。

しかし、気持ち最終コーナーがクリアしにくくなりました。

リアデフの加速側の数値は最大値のままセッティングを進めていきます。

なぜなら、立ち上がりで前に進みつつ曲がるようなり、最終コーナーがクリアし易くなった為です。

リアデフ減速側の調整

リアデフ減速側の数値も最小値にしてみます。

1度目のリアデフの減速側調整後のベストタイムは「00:57:560」でした。

元々、リアデフの減速側の数値が小さいため、ほとんど差を感じません。

逆にリアデフ減速側の数値を最大値にしてみます。

2度目のリアデフの減速側調整後のベストタイムは「00:57:521」でした。

アクセルオフでクイックにインに切れ込み、タイミングが合うとスムーズにコーナーを抜けて行けます。

アンダーステアを感じにくくなり、乗っていて非常に面白いです。

続いてリアデフの減速側の数値を最大値と初期値の中間の値に設定してみます。

値の算出は下記で行いました。

13+(100-13)/2=56.5≒57

3度目のリアデフの減速側調整後のベストタイムは「00:57:504」でした。

アクセルオフでのインに切れ込みがマイルドで自然な感じになりました。

さらに、リアデフの減速側の数値を最大値と3度目調整値の中間の値に設定してみます。

値の算出は下記で行いました。

56.5+(100-56.5)/2=78.25≒78

4度目のリアデフの減速側調整後のベストタイムは「00:57:452」でした。

約0.02秒のタイム更新です。

3度目の調整値に比べてアクセルオフでのインに切れ込みが更に良くなりました。

加えて、リアデフの減速側の数値を最大にした時よりも乗りやすくタイムも良いです。

フロントデフ加速側の再調整

フロントデフ加速側の数値は前回の記事で一度調整しています。

しかし、詰め切れていないので再度詰めてみます。

フロントデフ加速側の数値を最大にしてみます。

1度目のフロントデフの加速側再調整後のベストタイムは「00:57:670」でした。

立ち上がりでアンダーステアが少し強くなりましたが、曲がりにくいという程ではありません。

一方、低速コーナー立ち上がりでは安定しトラクションがかかります。

それではフロントデフの加速側の数値を最大値と初期値の中間の値に設定してみます。

値の算出は下記で行いました。

30+(100-30)/2=65

2度目のフロントデフの加速側再調整後のベストタイムは「00:57:325」でした。

約0.1秒のタイム更新です。

コーナー立ち上がりで車が曲がりつつも前へと進む感じになりました。

さらに、フロントデフの加速側の数値を最大値と初期値の中間の値に設定してみます。

値の算出は下記で行いました。

65+(100-65)/2=82.5≒83

3度目のフロントデフの加速側再調整後のベストタイムは「00:57:639」でした。

コーナー立ち上がりでトラクションがかかる感じはあるものの、少し曲がりにくいです。

フロントデフの加速側の数値は2度目の調整値が最もタイムが良かったので2度目の調整値に戻します。

フロントデフ減速側の調整

今回はフロントデフの減速側も詰めていきます。

まずはフロントデフの減速側の数値を最小にしてみます。

1度目のフロントデフの減速側調整後のベストタイムは「00:57:601」でした。

コーナーリングの感覚は良いのですが、タイムに結びつきません。

逆に、フロントデフ減速側の数値を最大にしてみます。

2度目のフロントデフの減速側調整後のベストタイムは「00:57:628」でした。

アクセルオフでインに切れ込まなくなり曲がりにくいです。

一方で、安定感があり無駄がなくなった感じもあります。

フロントデフの減速側の数値を最大値と初期値の中間の値に設定してみます。

値の算出は下記で行いました。

10+(100-10)/2=55

3度目のフロントデフの減速側調整後のベストタイムは「00:57:723」でした。

少し曲がるようになったものの、乗りこなせません。

フロントデフの減速側の数値を最大値と3度目の調整値の中間の値に設定してみます。

値の算出は下記で行いました。

10+(55-10)/2=32.5≒33

4度目のフロントデフの減速側調整後のベストタイムは「00:57:471」でした。

少しタイムが良くなってきました。

さらに、フロントデフの減速側の数値を最大値と4度目の調整値の中間の値に設定してみます。

値の算出は下記で行いました。

10+(32.5-10)/2=21.25≒21

5度目のフロントデフの減速側調整後のベストタイムは「00:57:339」でした。

初期値のタイムに近いです。

フロントデフの減速側の数値を最もタイムが良かった初期値に戻します。

まとめ

これで、ダウンフォースやデフ周りのセッティングが一通り完了しました。

セッティングして分かったこと

今回セッティングの調整を行った結果を簡単にまとめてみました。

  • ダウンフォースはフロントとリアの値が同じく位の方が中高速コーナーでアンダーステアが出にくいです。
  • デフの加速側についてはフロント・リアともに大きな値の方が低中速コーナー立ち上がり時にトラクションがかかり素早く脱出できます。
  • リヤデフの加速側の値は100でも問題ありません。
  • デフの減速側については加速側よりも小さな値にしておくとアクセルオフで車がインへ切れ込みます。
  • デフの加速側・減速側ともにフロントとリアの差をつけた方が低中速コーナーでアンダーステアが出なくなります。

まだ、足回りやギヤ比のセッティングが残っています。

後編にて説明しますのそちらもご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました